「 サッカー業界から学ぶスポーツ業界の進化 」
最近、サッカー選手はかなりリードしていると思う。
服装から見ても、先をいっている。
私自身も小学校からサッカーをしていて、
サッカーに憧れもあり、
そして、遠目から成長をみてきた一人でもある。
多くのスポーツ業界は、
オリジナリティを追求して、
フォーマルな部分が成長していない気がする。
自分たちの業界でしか通用しない環境を作り出している。
これでは、一般企業、 大企業のスポンサーかがとれない。
大手の参入なくして、その業界が盛り上がることは実はない。
1つの業界にいると、業界の中人だけが盛り上げている、
という感覚に陥るが実は違うと思おう。
外にある一般企業、大企業が動くから、
末端のユーザーが動き出す。というのが本質だと思う。
これが、スポーツが限りなく拡大する仕組みの1つだと思う。
これを見誤ると、業界がもの凄い勢いで衰退する方向へ向かう。
海外のスポーツをみても、一流の企業、
大型の企業がスポーツにしっかり参入してきている。
だから、業界が盛り上がり、選手に注目が集まり、
環境がよくなり、更にファンが増えていく。
サッカーが今人気があるから一般企業がスポンサーがつく。
と考えるのは当たり前だが、
進化しているから、企業のスポンサーがしっかりついて、
選手のサポート、環境がよくなる。
だから、さらに勝てるようになる。
こういうスパイラルが実は動いてる。
サッカー業界は、
三浦カズから始まり、 中田ヒデ 本田圭祐と
トレンドをリードする選手が育っている。
勝ったはいいが、野蛮な人格なら、
ここまで大きな業界にはなっていない。
選手の心構え、マナー、1つ1つのコメント、
ファンサービス、企業への配慮がとびぬけている。
だから大企業がスポンサーするに値するレベルの選手になれる。
他のスポーツ業界は、
サッカー業界の進化を見習うところがたくさんある。
勝ったから、有名になったからやるのではない。
先にできているから、ありえない結果が出せる。
という順番だと思う。
サッカー業界の技術のうまさではなく、
マナーや態度の進化を学ぶことが、
他のスポーツ業界の繁栄につながる気がする。
流行りではなく、社会に与える影響力の
尺度が必要な時代になってきた。
これから、どうかわれるか?
どう進化できるが、業界の生き残りを左右する。
「 進化をするものは生き残り、
進化しないものは淘汰される。」
これが、自然のながれ。
恐竜はカッコいいが、進化することができず絶滅した。
ここに、なにかヒントがあるとおもう。
業界を盛り上げるという考え方と共に、
今までの延長ではなく、
「 業界の進化 」ということを
考えることも必要な時代だと思う。
できる できる
「最速セルフブランディング術1.0」
~ 何をもって憶えられたいか? ~
Ichigo
6月18日(火) フィットネス業界初の交流会はこちら
カリスマトレーナーの大久保氏とモムちゃんダイエットの森村さん、
私の3人で対談も決定しました!
https://www.facebook.com/events/527587590631882/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今月のおすすめのセミナー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
6月27日(木)【 インストラクター 】のためのセルフブランディング
http://ichigo-branding.com/archives/3332
7月19日(金)【 インストラクター 】のためのセルフブランディング
http://ichigo-branding.com/archives/3360
メールでのお問い合わせはこちらから↓